SOTO
SOTO マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310
SOTO マイクロレギュレーターストーブ ウインドマスター SOD-310
受取状況を読み込めませんでした
商品説明・スタッフレビュー
◆製品仕様◆
■製品サイズ (W×D×H)
●幅90×奥行117×高さ100mm(使用時)
●幅47×奥行51×高さ88mm(収納時)
●幅90×奥行117×高さ100mm(バーナー+ゴトク使用時 ※3)
●幅94×奥行10×高さ35mm(ゴトクのみ収納時)
■重量
●60g (ゴトクを外した状態)
●67g(バーナー+3本ゴトク)
●7g(3本ゴトクのみ)
■材質
●バーナー/ゴトク/器具栓つまみ:ステンレス
●点火スイッチ:樹脂
■生産国:日本
発熱量 ※1:3.3kW(2,800kcal/h)
使用時間 ※2:
約1.5時間(SOD-725T 使用時)
使用燃料:
SOTO製品専用容器(OD缶)
点火方式:圧電点火方式
付属品:
3本ゴトク、専用収納ケース 【4本ゴトク・ボンベ別売】
ボンベは別売です。
※1 気温25℃無風状態で点火後から5分間の燃焼データより算出。
※2 気温25℃無風状態で点火後から30分間の燃焼データより算出。
※3 ゴトクの取り付け位置により若干異なります。
◆特徴◆
寒さに強い燃焼構造 PAT.P
独自のバーナーヘッド構造とマイクロレギュレーター機構を融合。風にも寒さにも耐えるストーブが誕生しました。
外気温に左右されにくい火力
マイクロレギュレーター搭載により、外気温に左右されにくい安定した火力を発揮します。外気温が20℃の時も-5℃の時も変わらない火力(2,800kcal/h)を維持します。
また、マイクロレギュレーター式バルブは従来のニードル式に比べ、火力調整の幅が大きくアップしています。そのため、強火~とろ火までの火力調整を繊細に行うことが可能です。
風に強い燃焼構造
独自のバーナーヘッド構造はフチが高く迫り上がった「すり鉢状」です。この形状によりバーナーヘッドの上部に横風が入り込みにくくなっています。また、バーナーヘッド中央のくぼみへ燃焼に必要な二次空気を取り込むことでガスを完全燃焼させます。
①側面が高い「すり鉢状」のバーナーヘッドにすることで、横からの風の侵入を防ぎます。
②更にバーナーヘッドのフチをリング状に立ち上げることで風防効果を高めています。側面に広がらない炎のためフチに炎が干渉しません。
③一次空気をバランスよくガスに配合させたのちに、バーナーヘッド中心のくぼんだスペースへ二次空気を取り込むことで、完全燃焼の炎をつくり出します。 強風時にも炎の中心がほとんど流されず、鍋底の中心を加熱し続け短時間で水を沸騰させることができます。これにより、風が強い山や海などでも無駄なガスの消費を抑えることができるので、パッキングするガスの量を減らし荷物の軽量化にも繋がります。
簡単なゴトクの着脱
ゴトクの着脱は工具なしで簡単にできます。
標準セット3本ゴトク(トライフレックス SOD-461)。ソロ山行や装備の軽量化に。







